〒315-8640
茨城県石岡市石岡一丁目1番地1
Tel 0299(23)5600

gikai@city.ishioka.lg.jp

議会中継
  


平成25年度 議会運営委員会

 第8回委員会 (6月19日)
出席委員 徳増千尋委員長,山本進副委員長,前島守雅委員,鈴木米造委員,島田久雄委員,岡野孝男委員,池田正文委員
その他の出席者 塚谷重市副議長,山口晟議員,村上泰道議員,小松豊正議員
市執行部 なし
議会事務局 局長(伊野忠好),事務局次長(櫻井茂),庶務議事課課長補佐(神谷一美)


徳増委員長)ただ今から,議会運営委員会を開会いたします。
 さきほど,本会議において,議長の辞職が可決されました。ただちに,議長選挙について日程に上げることを,お諮りしましたところ,鈴木米造議員から発言を求められ,議長選挙に際して立候補制をとの意見が表明されました。
 議会における選挙につきましては,地方自治法第118条に立候補制を準用する規定はございませんので,本会議において立候補制を取り扱うことができないことをご理解いただきたいと思います。
 また,本会議以外の場所で取り扱うにしても,十分な議論がされておらず,その運用方法等の詳細が明確にされていない状況です。現在,議会改革を進めている中で,改めて議論をいただければと思いますが,いかがでしょうか。

鈴木委員)議長選の立候補については,私は,初めてだないんですよ。3回私は覚えてるんですよ。いつも議長選になる時にはその話をして,今後,検討しますと言ってるわけだよ。そんでまた,こういう方法をするということは,今何条に唱っていないということを言っていますが,折角今,石岡市の議会を改革しようとしている改革の委員もできているわけですから,ね,そういうところでずーと前から話をしているやつを,今日此処だけだ無いと思うんですよ。ずーといつまでもそういうことをやっているということであっから私は,今年も質問したわけです。いや,議長選をどうですかと言うことだから,反対というのは,あたり目だと思うんですよね,自分として考えが違うから。ね,ほんで,俺もここで言うけどがね,候補者がいない人で誰が出ているか分んねえのに,選挙したら誰を書くんだつうの。ね,その人がどんな考えを持ってやんのかつうのを聞きたいのが普通の考えであんので。ね。八郷では皆そういうふうに立候補した人は皆,その言葉を全部,私は議長になったらこうしますよ。あーしますよって,やったやつを聞いて投票したんですが,石岡はそれがねえから,投票すんのに誰を投票すっか。裏でね,誰々が決まってから。裏がやんだからって話私は聞いてますよ。だけどそういうことをやってんのが,おかしいってこと言ってんだよ,俺。ね。全会一致で,推薦しましょうっていうことで,いくらだってできるわけだよ。皆がそういう話を聞いていれば。納得すれば。それを隠れて,こそこそ,こそこそやってっから,私はずーっと前からそれを見てっから,だから俺は,今だは,そおしたらいいだねえのかと。何のために議長出んだい。議長はやっとき,なれば,こんだこういうふうにしますだの。それを前に話を聞かせておかねえど,清き1票が入いんねえわけだよ。そうすれば,あそうか。で,こういうわけで全員一致で推薦すべよとなんだけど。議会運営委員会でこないだ言ってると事務局で言うんだったら議事録持って来いよ,議事録,議事録出してみろよ。そういう話,選挙が決まってるだとかって,さっき私んとこに来たからよ。議事録出してみろよ。そう決まってんだったら。いつ決まったんだか。議会運営で決まってるって,さっき説明したど。議事録出してみろ,そんで。そういうことをね,この議会運営委員会っていうのは,話場なんだからよ。話場。それを話場が話をできないように組織をグッキリ握っていたんでは,議会運営委員会の価値がねえと思うんだよな。議会運営委員会でなくてはこういう話はできないでしょ,ハッキリ言って。だから私はそういうわけで,あれでしましょうということで立候補制どうですかというわけで,話をしたわけで。議事録に載ってるんだったら議事録出してみろよ。議会運営委員会で決めたんだら。選挙はこうやんだよと決めたんだら。議長が辞めてねえんだから,それはできないよと言ってるだけだっぺ。皆が言ってることは。昨日だって私は,その他で聞こうと思っていたんだけどが,もう,終わっちゃって聞けなかった。議長がいたんだがら,議長さん,今だどうですかと聞いて,私はこんだで辞めますよと言われれば,あんで,今後はどうしますかということで,議会で幾らでも話し合いができるわけだったんだよな。それを昨日やれねえんちゃったんだっけて,ね。議長が辞表出さねえから,出来ねえんだって。議長は辞表出さねえのかって,ここで議員だったら聞けだわけだよ。そうだねえがい。聞けばすぐに,そんで,私はこういうふうにすっからと。そう言うんだらば,で,こん次はどういうふうにしますかと。選挙にすんだなく,まあ,推薦にして,全部で一致でというふうにできるわけだよ。ね。議会運営委員会っていうのは,そこらまでやんだと思って出てきたわけだから。

徳増委員長)よろしいですか。

鈴木委員)はい。

徳増委員長)あくまでも,議会運営委員会というのは議会運営に関することです。鈴木委員が聞くという個人的なことは,ここの場では聞けませんので。それから立候補制の事ですけども,八郷時代にはやってきた,やってきたと言うことでしたので,ちょっとお聞きしましたところ,全員協議会の中で,次に立候補したい人が手を挙げていたということは聞きました。だけれども,現在の自治法では,本会議での立候補制というのは認められていないんです。ですから自治法に違反することはできませんのでね。立候補制につきましては,議会改革推進協議会の中で,B班から一応提案がされております。ただそれは,これから論議が必要ですから,詳細についても自治法違反にならないように,どういう方法でやっていくのか。こういうところはなじまないから止めたほうがいいんじゃないかとか。それは,次の特別委員会に委ねられているんですね。ですから,そのへんのところは理解していただきたいと思うんですね。

鈴木委員)それはもう,私は十分古くやっているから分かっていますが,何故,立候補制というので,この人が議長でこの人が副議長というような話が流れていて,ね,その人らがね,ほかさ電話をしたり,ほかで集まったりして,抜けている人らも何人かいるわけだよ,それさ。そういうことはやんねえで,皆して話しができれば,皆して推薦だら推薦にしようとか,ね,いうことはいくらでもできるわけだよ。選挙なんてやんねえだって,できるわけだよ,ね。そうだろ,ね。抜かれた人。電話が掛ってきて抜かれた人,どういう思いする。あんたがもしかしてあんたが副議長で,島田が議長だってことはどこでも言ってわけだよ。私らんとこには,一言だって来てねえよ。そうた,話は電話でもなんでも。抜かれた人はどう思うんだい,それ。明日,警察さ俺,行ってくべと思ってんだ,どういう方向がいいか悪いのか。やってることが,どうなんだっぺって。警察に行って聞いてくんべと思ってんだ俺。ね,だからそういうことは,やんだらみんなして,一括でみんなに話をしてやれば,こういうことだら,一応推薦でやりましょうよとなるわけだよ。

徳増委員長)推薦なら推薦の方法でね。例えば3人以上,

鈴木委員)いや,それを今ごろ言ったって,間に合わめえよ。

徳増委員長)だから,今言ったってしょうがないことでしょう。その推薦のことに関しても何にしても。そういうことも何もこれから決めていきましょうということで,この前の議会改革推進委員会で話されてきたわけですよ。そして,詳細については次の特別委員会で決めていくということ。それもキチンと,条例化まで目的があるんですよね。条例化されれば最高規範ですから,我々議員は守らなければいけないことです。そこまでやろうとしている過程ですからね。それと何よりも自治法に違反することはできないということ。警察にでも何でも行くんだったら,行っても構いませんけれども。これは議会の中のことですからね。

鈴木委員)だったら明日,行って聞いてくっぺよ。

   〔「どうぞ,どうぞ」と呼ぶ者あり〕

鈴木委員)こういうことで,こういう市議会で,こういう対策をしてたようですが,これはどうなんだろうと。

   〔「話にならない」と呼ぶ者あり〕

鈴木委員)そういう声の掛かんねえ人の身になってみろって,言うんだよ。あんたらは掛ってかもしんねえがよ。掛ってねえ身になってみろって言うんだよ。同じ議員だよ。同じ議員で議長を決めんのに蚊帳の外にされている人。ね,その気持ちつうのはどういう気持だか,自分で一回試してみろって言うんだよ。

徳増委員長)今までそういうことは,沢山ありましたでしょう。

鈴木委員)有ったっぺよ。有ったよ。

徳増委員長)自分だって逆の立場もあったでしょう。そういうことも良く,お考えいただきたい。今回だけをね,取り上げての不毛の議論はやめましょう。もう少しね,質の高い議会運営委員会にしたいと思いますからね。

鈴木委員)なんで,そんだら,副議長が議長選挙っていう言葉使ったんで,あんで。だから,反発するの当たりめえだっぺな。
 どこで決めたんだよ。そんな議長選挙なんて。

徳増委員長)議長の選挙をするということに対して,日程追加することは異議なしで,追加は決まっておりますから。

鈴木委員)異議なし,したよ。

徳増委員長)日程追加に対しては,賛成ですよ。

鈴木委員)賛成したっぺよ,俺だって。

徳増委員長)そうでしょう。だから日程追加に対しては賛成されているわけです。では,議会における選挙に際しては地方自治法第118条で立候補制は規定していないことは先ほど申し上げましたので,議長の選挙については,日程に追加しましたので,直ちに選挙とすることに賛成の委員の起立を求めます。

   −賛成者起立−

徳増委員長)起立多数でございます。よって,議長の選挙については,日程に追加しましたので,直ちに選挙することに決しました。
 以上で議会運営委員会を終了いたします。



戻る 議会トップページへ