平成17年8月17日 議会運営委員会


案 件 (1)陳情の取り下げについて
 地域農林水産業活性化を図るための「地産地消自治体宣言」を求める陳情
 石岡市骨董市の後援等の陳情について
(2)新規陳情の取扱いについて
 府中五丁目地内排水路及び道路整備に関する陳情書
(3)一般質問に関する申し合わせ事項(合併協議会に対する一般質問の基準)について
出席委員 鈴木行雄委員長,金井一夫副委員長,前島守雅委員,磯部延久委員
その他の出席者 久保田健一郎議長(以下,委員外議員)金子悦郎副議長,小松美代子議員
市執行部 なし
議会事務局 局長(太田光幸),次長(小沼茂夫),係長(武石誠)


 開会 午前10時10分


鈴木委員長)ただ今から議会運営委員会を開会いたします。
 本日の議題は,お手元に配布いたしました協議案件書のとおりであります。それでは,これより審査に入ります。
はじめに,陳情書の取り下げについてを議題といたします。本件については事務局より説明願います。

事務局次長)それでは,2件の陳情取り下げ願いにつきましてご説明申し上げます。1件目の「地域農林水産業活性化を図るための「地産地消自治体宣言」を求める陳情」でございますが,8月12日付けをもちまして国民の食料と健康を守る石岡地域連絡会代表○○様より陳情取り下げ願いが提出をされております。
2件目の「石岡骨董市の後援等に関する陳情」でございますが,8月12日付けをもちまして石岡骨董市実行委員長○○様より同じく陳情取り下げ願いが提出をされております。以上でございます。

鈴木委員長)
以上で説明は終わりました。ただ今,事務局から説明がありましたとおり,「地域農林水産業活性化を図るための「地産地消自治体宣言」を求める陳情」,「石岡骨董市の後援等に関する陳情」の2件につきましては,それぞれの陳情者より陳情取り下げ願いが提出をされております。
お諮りいたします。「地域農林水産業活性化を図るための「地産地消自治体宣言」を求める陳情」,「石岡骨董市の後援等に関する陳情」の2件については,願いのとおり取り下げることにご異議ございませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

鈴木委員長)ご異議なしと認め,さよう決しました。
次に,新たに提出されました陳情の取り扱いについての審査を行います。「府中五丁目地内排水路及び道路整備に関する陳情書」を議題といたします。事務局より説明願います。

事務局次長)それでは「府中五丁目地内排水路及び道路整備に関する陳情書」についてご説明申し上げます。本件につきましては,本日8月17日付けで石岡市府中五丁目九部代表○○様及び九部一同19名の方より提出されまして,同日受理いたしたところでございます。内容といたしましては,豪雨時に道路が冠水するとともに住宅の庭や床下まで浸水してしまうため,調査の上具体的対応をしていただきたいという陳情でございます。陳情箇所については別図のとおりでございます。
付託先でございますが,都市建設委員会になろうかと思います。

鈴木委員長)ただ今,事務局から説明がありましたとおり「府中五丁目地内排水路及び道路整備に関する陳情書」につきましては,都市建設委員会に付託いたしたいと思います。これにご異議ございませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

鈴木委員長)ご異議なしと認め,さよう決しました。
次に,その他の件で事務局より発言を求められておりますので,これを許します。

事務局次長)過日の議運におきまして取り扱いをご審議いただきました「石岡市立幼稚園統廃合の延期を求める陳情書」につきましては,高浜幼稚園保護者会代表○○様ほか1,953名の署名者でありましたが後日108名の署名簿が追加提出されまして,合計2,061名となりましたので,ご報告をさせていただきます。

鈴木委員長)次に「合併協議会に係る一般質問について」を議題といたします。本件につきましては,先の委員会において委員より,合併協議会も終了してしまうし,合併前最後の議会でもあることから合併協議会に係る質問の制限を解いて欲しいというものでありました。この意見に対して他の同僚委員からは,これまでどおりで進めるべきとの意見が出るなど結論が見出せないままの状況となっております。したがいまして19日の一般質問通告受付に先立ち,本日はこの件について意見を集約いたしたいと思います。なお,平成15年8月18日に申し合わせいたしました基準を念のためご配布いたしましたので,ご確認くださいますようお願い申し上げます。それでは,各会派での検討結果のご報告を願います。

磯部委員)時間もなかったものですから,個々に細かい話をさせていただきましていろいろな意見が出ました。最終的に結論は出ないという現状でございます。ただその中でどの辺までの質問が可能なのかという議論もあったんですが,結論的にはそういうことでございました。

金井副委員長)特別うちの方で協議はしておりませんが,あらためて今配付になった前の申し合わせ事項に目を通させていただいたんですが,この具体例であれば,いわゆる協議会に対する質問ではなくて石岡市の行政に関する質問ができると思いますので,これでいいんじゃないかと今見たんですが。

鈴木委員長)私の会派でも過日この件についてちょっとお話をいたしましたけれども,やはりそれぞれのご意見がございましてまとまらないまま本日に至ってしまったわけでございます。
暫時休憩をいたします。

− 休 憩 −

鈴木委員長)再開いたします。ただ今各会派のご意見等を集約しますとまとまらない部分が多分にございます。そういったことを鑑みますと合併協議会に対する一般質問におきましては,この基準がございます。この基準に従った質問の中で,一般質問を進めていくのが妥当かなと,そういうふうに考えますので,そういう形で委員さんには,他の議員に対しましてもよろしくお願いをしたいなと,このように委員長として提言をしたいと思います。

(「そうすると,質問できないというのは何と何ができないんですか。」と呼ぶ者あり)

鈴木委員長)各委員さんにこの基準に従った質問という形の中で皆さんに配布していただければ,この中で各議員さんで判断はできると思いますので,そういったことでよろしくお願いいたします。
 暫時休憩いたします。

− 休 憩 −

鈴木委員長)再開いたします。
ただ今いろんな議論を交わしたわけでございますが,ただ今議長の方からもご意見がございました。そういった内容を含めて,今回の一般質問の中では判断については先ほど言われましたように,税収どうのこうのということについては議会運営委員会の中で決を採ったということで,ご意見を集約したいなと,そういうことでお願いしたいと,これにご異議ございませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

鈴木委員長)ご異議なしと認め,さよう決しました。それでは,各会派の皆さんにはこの案文をそれぞれご配布願って,合併についての一般質問については基準に従ってご意見を行うようよろしくお願いいたします。
次に,その他の件で何かございましたら挙手によりお願いしたいと思います。

(「なし」と呼ぶ者あり)

鈴木委員長)ないようですので,以上で本日の議会運営委員会を閉会いたします。


 閉会 午前10時35分


戻る  議会top