〒315-8640
茨城県石岡市石岡一丁目1番地1
Tel 0299(23)5600

gikai@city.ishioka.lg.jp

議会中継
  


平成25年度 議会運営委員会

 第15回委員会 (11月8日)
出席委員 鈴木行雄委員長,磯部延久副委員長,塚谷重市委員,岡野孝男委員,関口忠男委員,山本進委員
その他の出席者 島田久雄議長,徳増千尋副議長,山口晟議員,村上泰道議員,大槻勝男議員,小松豊正議員
市執行部 なし
議会事務局 局長(伊野忠好),事務局次長(櫻井茂),庶務議事課課長補佐(神谷一美)


鈴木委員長)お忙しい中をご苦労さまでございます。ただ今から,議会運営委員会を開会いたします。
 本日の審査は,市議会だよりの発行についてほかでございますので,よろしくお願い申し上げます。
 これより審査に入ります。なお,審査上の発言は,挙手によりこれを許します。最初に,市議会だよりの発行についてを議題といたします。事務局より説明を願います。

事務局次長)それでは,お手元にご配付いたしました市議会だよりについて,ページに沿ってご説明申し上げます。今回の市議会だよりは,平成25年第3回定例会の内容を広報するもので,全体で12ページでございます。まず,表紙でございますが,主な掲載内容の目次を掲載してございます。次に,2ページから3ページにかけましては,定例会における議案の審議内容とその結果について掲載をいたしております。
 次に,4ページから8ページにかけましては,一般質問を質問順に掲載しております。掲載内容につきましては,ご本人に質問項目を選んでいただいたものを掲載してございます。内容の集約につきましては,事務局において,質問と答弁を勘案し作成させていただいたところでございます。なお,8ページの議案質疑につきましても,一般質問と同様でございます。
 次に,9ページでございますが,定例会の進め方について時系列で解説したものを掲載いたしております。10ページから11ページにかけましては,各常任委員会の活動内容そして,第3回定例会に提出されました請願及び陳情,本会議において可決しまして関係機関に送付しました意見書を掲載しております。
最後の12ページには,第4回定例会日程ほか議会情報を掲載いたしております。
 この中で,本庁舎での議会中継は現在休止しております。とのご案内を赤書きでいたしております。これにつきましては,本庁舎の使用に問題があるとの耐震診断結果を受けながらも本庁舎の継続使用という判断に対しまして,一般質問等で問題視される可能性のあることを踏まえ,安全性を問題視しながら中継を行うことはいかがなものかとの判断から,9月定例会の議会中継につきましては,本庁舎での中継を見合わせたところでございます。その後,市民から議会中継の再開を要望する声が届くなどしておりました。これに加えまして,今般,今泉市長の初登庁時に,本庁舎の使用につきましては,安全を最優先するとの方針の中で,本庁舎の一部分のみ継続使用との考え方が示されたことから,この考えに沿いまして,12月議会におきましては,本庁舎玄関ロビーにおいて議会中継を再開いたしたいと考えております。そのため,こちらの表記につきましては,中継を行う内容に変更してまいりたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
 以上が,今回編集いたしました市議会だよりの内容でございます。なお,当該広報紙でございますが,12月初旬に各区長さん等に配布され,市民の皆様にお届けするという予定でございます。以上でございます。

鈴木委員長)ただ今,事務局より説明のありました「市議会だより」につきまして,ご意見等はございませんか。いかがでしょうか。

   〔「なし」と呼ぶ者あり〕

鈴木委員長)ないようですので,お手元の市議会だよりのとおり,発行することでご異議ございませんか。

   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

鈴木委員長)ご異議なしと認め,さよう決しました。
 次に,その他として,議長から発言を求められておりますのでこれを許します。

島田議長)私から提案がございます。請願・陳情の取扱いについてでございます。請願・陳情につきましては,市民あるいは各種団体の意見や考えを広く聴取し,私ども石岡市議会としてそうした意見等をどのように社会に反映させていくかをご審議いただいているところです。
 議会へ直接提出いただいた場合,委員会に審査付託することになりますが,郵送による提出の場合には写しを議場配布としているところです。
ところで,皆様もお気づきかと思いますが,石岡市には直接関係ないものや,荒唐無稽な主張も少なくありません。そして同じ内容の陳情が同じ方から複数回にわたり,郵送で提出されるケースもございます。
 いずれにしましても,同一内容の陳情等を繰り返し提出されましても,議会としての判断はそう変わるものではありませんし,審議の効率性や事務取扱以上からも好ましいものではありません。そこで,郵送により同一内容の陳情等が度重なり提出されたものの中で,審議の必要性がないものと判断される場合は議長権限において,図書室での閲覧扱いにさせていただきたいと存じます。
 他の市議会でも問題になっているようでございまして,今回提案させていただくような取扱いとしているところもございます。
 なお,私の提案が了承された場合の取扱いでございますが,図書室での閲覧措置となった陳情等は各議員が自由に閲覧していただきまして,その内容が審議の対象あるいは議場配布とすべきであるとのご意見が複数の議員から提案された場合には,その陳情等につきましては,改めて議会運営委員会に諮り,その取扱いを決めることにいたしたいと考えております。
 以上,ご審議のほど,よろしくお願いいたします。

鈴木委員長)暫時休憩いたします。

   −休憩−

鈴木委員長)会議を再開いたします。
 お諮りいたします。ただ今,議長から提案のありました,郵送により提出された陳情等の内容が,すでに複数回提出されているものと同様である場合には,議長権限で図書室での閲覧扱いとすることにご異議ございませんか。

   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

鈴木委員長)ご異議なしと認めさよう決しました。
 ほかに,その他としてご意見はございませんか。

   〔「なし」と呼ぶ者あり〕

鈴木委員長)無いようですので,以上で,議会運営委員会を閉会いたします。なお,ただ今,決定いたしましたことにつきましては,各会派の皆様に周知いただけますようよろしくお願いいたします。




戻る 議会トップページへ