番号 |
件名 |
付託委員会 |
定例会ごとの審議状況・結果 |
備考 |
陳情第29 |
石岡市が所有し管理責任者となっている林道上曽線の不法投棄廃棄物の撤去を求める陳情 |
産業建設委員会 |
令和7年第3回定例会
審査中 |
|
陳情第28 |
石岡市において多額の市税、使用料金の滞納額削減をスピード感をもって推進し、自主財源の少ない石岡市の健全財政運営を強力に進めることを求める陳情 |
総務企画委員会 |
令和7年第3回定例会
審査中 |
|
陳情第27 |
石岡市議会中継録画の配信時期をなるべくリアルタイムで、早く配信することを求めることの陳情 |
議会運営委員会 |
令和7年第3回定例会
審査中 |
|
陳情第26 |
茨城県県央水道の上水道を八郷水道事業浄水場まで接続する工事を早期に実施し、八郷地区の水不足の解消を求める陳情 |
産業建設委員会 |
令和7年第3回定例会
審査中 |
|
陳情第25 |
石岡市における石岡市教育委員会所管及び生活環境部所管の各市立公民館、市立コミュニティセンターを笠間市、つくば市のような地域交流という形態に変更することを求める陳情
(産業建設委員会所管にかかる部分) |
産業建設委員会 |
令和7年第3回定例会
審査中 |
|
陳情第24 |
石岡市における石岡市教育委員会所管及び生活環境部所管の各市立公民館、市立コミュニティセンターを笠間市、つくば市のような地域交流という形態に変更することを求める陳情
(文教厚生委員会所管にかかる部分) |
文教厚生委員会 |
令和7年第3回定例会
審査中 |
|
陳情第23 |
八郷総合支所総務課の廃止を求める陳情 |
総務企画委員会 |
令和7年第3回定例会
審査中 |
|
陳情第22 |
石岡市役所本庁舎に土浦市のような情報公開室の設置及び石岡市情報公開の請求に係る情報開示決定期間の短縮を求める陳情 |
総務企画委員会 |
令和7年第3回定例会
審査中 |
|
陳情第21 |
青少年ホーム改修に関する陳情
|
文教厚生委員会 |
令和7年第2回定例会
一部採択
|
陳情事項1ないし陳情事項5は、採決とすべきもの |
陳情第20 |
青少年ホームの高所カーテン設置を求める陳情 |
文教厚生委員会 |
令和7年第2回定例会
採択
|
|
請願第14 |
「最低賃金の大幅引き上げと中小企業支援策の拡充を求める意見書」採択の請願 |
産業建設委員会 |
令和7年第1回定例会
不採択
|
|
請願第13 |
上林・上曽線整備事業(当初計画路線)の早期実現に関する請願 |
産業建設委員会 |
令和7年第1回定例会
採択 |
|
令和6年第4回定例会
継続審査
|
|
陳情第19 |
旧石岡地区にドッグラン設置を求める陳情
|
産業建設委員会 |
令和6年第4回定例会
不採択
|
|
陳情第18 |
石岡市農作物被害防止防護柵設置事業補助金の増額に係る陳情 |
産業建設委員会 |
令和6年第4回定例会
不採択
|
|
陳情第17 |
高齢者の加齢性難聴者に対する補聴器購入助成制度の創設を求める陳情
|
文教厚生委員会 |
令和6年第4回定例会
採択
|
|
陳情第16 |
関川霞土地改良区電気料金等に係る補助金に関する陳情 |
産業建設委員会 |
令和7年第1回定例会
取下げ |
|
令和6年第4回定例会
継続審査
|
|
陳情第15 |
石岡市の耕作放棄地解消における甘薯(紅はるか等)、小玉スイカなどの生産振興施策の実施を求める陳情
|
産業建設委員会 |
令和6年第4回定例会
不採択
|
|
陳情第14 |
石岡市立東地区公民館において毎年地権者へ支払っている高額な借地料の改善にかかる陳情 |
文教厚生委員会 |
令和6年第4回定例会
不採択
|
|
陳情第13 |
石岡市学校給食費滞納額の解消を早急に推進することに係る陳情 |
文教厚生委員会 |
令和6年第4回定例会
不採択
|
|
陳情第12 |
公共施設の予約期間に関する陳情 |
文教厚生委員会 |
令和6年第4回定例会
採択
|
|
請願第12 |
脳脊髄液減少(漏出)症医療改善を求める意見書を国及び茨城県に提出する事を求める請願 |
文教厚生委員会 |
令和6年第4回定例会
採択
|
|
陳情第11 |
石岡市通勤者通学者特急券購入費補助金交付事業の取りやめに係る陳情 |
総務企画委員会 |
令和6年第4回定例会
不採択 |
|
令和6年第3回定例会
継続審査
|
|
陳情第10 |
石岡市本庁舎及び八郷総合支所を敷地内全面禁煙にすることを求める陳情 |
総務企画委員会 |
令和6年第4回定例会
不採択 |
|
令和6年第3回定例会
継続審査
|
|
陳情第9 |
石岡市道B0104号線の降雨による水溜まり箇所の改善に係る陳情 |
産業建設委員会 |
令和6年第4回定例会
不採択 |
|
令和6年第3回定例会
継続審査
|
|
陳情第8 |
平成29年3月に策定された石岡市公共施設等総合管理計画をスピード感をもって着実に推進することを求める陳情 |
総務企画委員会 |
令和6年第4回定例会
不採択 |
|
令和6年第3回定例会
継続審査
|
|
陳情第7 |
石岡市八郷総合支所の夜間警備業務委託の改善に係る陳情 |
総務企画委員会 |
令和6年第4回定例会
不採択 |
|
令和6年第3回定例会
継続審査
|
|
請願第11 |
教職員定数改善と義務教育費国庫負担制度堅持のための政府予算に係る意見書採択を求める請願 |
文教厚生委員会 |
令和6年第3回定例会
採択
|
|
陳情第6 |
石岡市が構成団体となっている一部事務組合の早期の統合を求める陳情 |
産業建設委員会 |
令和6年第3回定例会
不採択
|
|
陳情第5 |
石岡市議会すべての委員会の積極的な情報開示を求める陳情 |
議会運営委員会 |
令和6年第4回定例会
不採択 |
|
令和6年第3回定例会
継続審査
|
|
請願第10 |
関川霞土地改良区電気料金補助に係る請願 |
― |
取下げ |
|
陳情第4 |
石岡市内にドッグラン設置を求める陳情 |
産業建設委員会 |
令和6年第2回定例会
不採択
|
|
陳情第3 |
保健センター建て替えに関する陳情 |
文教厚生委員会 |
令和6年第2回定例会
不採択
|
|
陳情第2 |
道路上のガードレール撤去に関する陳情 |
産業建設委員会 |
令和6年第2回定例会
不採択
|
|
陳情第1 |
公共施設の予約に関する陳情 |
文教厚生委員会 |
令和6年第1回定例会
採択
|
|
請願第9 |
石岡市民会館跡地に地域住民のコミュニケーションを図る場を求める請願 |
産業建設委員会 |
令和5年第4回定例会
採択 |
|
請願第8 |
石岡市市道B0104号線の排水整備の実施に係る請願 |
産業建設委員会 |
令和5年第4回定例会
不採択 |
|
請願第7 |
八郷総合支所前駐車場に電気自動車用充電器スタンドの設置に係る請願 |
総務企画委員会 |
令和5年第4回定例会
不採択 |
|
請願第6 |
排水路整備に関する請願 |
産業建設委員会 |
令和5年第4回定例会
不採択 |
|
請願第5 |
市道のかさ上げ工事に関する請願 |
産業建設委員会 |
令和5年第4回定例会
不採択 |
|
請願第4 |
教職員定数改善と義務教育費国庫負担制度堅持のための政府予算に係る意見書採択を求める請願 |
文教厚生委員会 |
令和5年第3回定例会
採択 |
|
請願第3 |
介護保険制度の改善を求める請願 |
文教厚生委員会 |
令和5年第3回定例会
不採択 |
|
令和5年第2回定例会
継続審査 |
|
請願第2 |
「石岡市のおまつり・本道回帰」に関する請願
(文教厚生委員会所管にかかる部分) |
文教厚生委員会 |
令和5年第3回定例会
不採択 |
|
令和5年第2回定例会
継続審査 |
|
請願第1 |
「石岡市のおまつり・本道回帰」に関する請願
(産業建設委員会所管にかかる部分) |
産業建設委員会 |
令和5年第3回定例会
不採択 |
|
令和5年第2回定例会
継続審査 |
|