〒315-8640
茨城県石岡市石岡一丁目1番地1
Tel 0299(23)5600

gikai@city.ishioka.lg.jp

議会中継
  


令和2年第3回定例会 一般質問通告書

一般質問は9月7日(月)~9日(水)です。
※この質問通告の締切日は,8月31日(月)午後4時までとなります。

質問順 氏名
質問方式
通告内容 答弁を希望する者 備考


川井幸一




一問一答方式

     
1 石岡市の新型コロナウイルスに対する支援策について

 現在,コロナウイルスによる感染対策,これは最優先しなければならない案件であります。
 同時に,新型コロナウイルスによる,生活支援,経済の落ち込み,これにどの様に対応しなければならないか。この感染防止と支援策といった2つの案件を,同時に推し進める必要があります。
 そこで本市では,どの様にこの窮地から活性化を図っていくのかを,お聞きします。

①新型コロナウイルスに対する支援策について
②広報について
③公共施設および民間店舗に対する認証制度について
④新型コロナウイルス担当部署の設置について

 市長
 担当部長
9月7日に質問を行いました。


玉造由美




一問一答方式

     
1 防災・減災について

 自然災害から市民の命と財産を守るため今こそ防災・減災を市政の主流におしあげあらゆる対策を行うべき市長のご見解をお伺い致します

 市長
 担当部長
9月7日に質問を行いました。 
2 ユニバーサルデザインでバリアフリーのまちづくり

1.障がい者だけでなく高齢者,子育て世代など全ての人々が安心して生活・移動できる環境(共生社会)の実現のため,バリアフリーマスタープランの策定についてのお考えをお伺い致します

2.心のバリアフリーについての教育(学校教育・一般社会人)についてお考えをお伺い致します。

 市長
 教育長
 担当部長


高野 要




一問一答方式

      
1 市長の危機管理意識について

 市長の危機管理意識について伺う

 市長 9月7日に質問を行いました。
2 地域医療計画に対する市長の認識について

 地域医療計画に対する市長の認識について伺う

 市長


小松豊正




一問一答方式

      
1 新型コロナウイルス感染症対策について

(1)感染の拡大を防止する緊急対策について
 ①石岡市民への感染の広がりと対策について市長の見解を求める。
 ②これまでに石岡市民が受けたPCR検査数と陽性数の累計と特徴はなにか。
 ③土浦医療圏で8月3日から開始されたPCR検査数及び陽性数について,全体と石岡市民の数はどうか。
 ④石岡市医師会にPCR検査を実施するよう要請する考えはあるか。
 ⑤福祉関係,特に,介護施設関係者全体をPCR検査して,陽性者を発見・隔離・保護し,他への感染を防ぐ手立てをとるべきだと考えるがどうか。

(2)石岡市に対する新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の活用について
 ①9月定例会補正予算を含めて具体化された施策の特徴と合計金額,限度額の残についてどうなっているか。
 ②4月~6月のGDP成長率は年率換算で前年比マイナス27.8%で,戦後最悪となった。昨年10月の消費税10%への増税に加えてコロナ危機が要因である。市民や商店主から消費税を5%に戻せ,あるいは消費税を廃止せよとの声がある。
石岡市としてできることは上下水道料金の引き下げなどである。県内の自治体で上下水道料金の引き下げに踏み切ったところがある。石岡市でも引き下げるべきと考えるが市長の見解はどうか。
 ③これからの経済対策として検討していることについて説明を求める。

 市長
 担当部長
9月7日に質問を行いました。
2 地域医療対策について

(1)執行部の基本方針について,これまでの石岡地域医療計画との関係について説明を求める。

(2)医師会病院についてどのように考えているのか。

(3)病院関係者から聞き取りを行うと常任委員会で説明を受けているが,どのような内容で,いつまでに完了させるのか。

(4)八郷地区の医療体制をどのように保障するのか。

 市長
 担当部長
3 子どもの森整備推進事業の見直しについて

(1)統合保育所を石岡小学校で継続実施しようとしていることについて,これまでの常任委員会における到達点と全く異なる。
 ①公立保育所の位置づけと役割をどう考えているのか。
 各種の障がい児,家庭環境の困難さをふくめてどんな子どもであっても責任をもってあずかり,親が安心した働ける環境を保障し,その地域の基準となる公立保育所の役割をどのように考えているのか,市長の認識を問う。

(2)子育て包括支援センター及び児童館を複合文化施設に移転するとのことだが,複合文化施設の内容と建設場所,建設時期について説明を求める。

(3)学習支援機能(新設)を石岡駅西口に設置予定とのことだが,具体的内容と建設時期などについて説明を求める。

 市長
 担当部長


谷田川 泰




一問一答方式

     
1 石岡駅周辺のまちづくりについて

1)前回,今年度は西口ロータリー前の道路用地を買収し来年度着工するという答弁がありました。今回議案としてでておりますが用地買収の具体的内容と,どの程度進んでいるのか伺います。

2)西口ロータリー前道路が完成していないため,本当に分かりづらい状況で,完成までには時間がかかりますので,その間ロータリーへの進入しやすい表示,看板等を検討するとの事でしたがその結果について伺います。

3)全体スケジュール整備計画,これは今後という事であるが,財政計画との整合性について伺います。

4)西口に交流の場を設け,活性化を図るということであるが,そのためバスターミナルを東口のBRT側に集約するという事ですがいつ完了するのか伺います。

5)子どもの森整備はどうなっているか伺います。

6)駅前・東ノ辻線の具体的な開通時期について詳細に伺います。

7)市長は,石岡駅周辺整備は西口,東口が一体となるよう整備を進めると答弁されておりますが,改めて市長の考えを伺います。

 市長
 担当部長
9月7日に質問を行いました。
2 中心市街地の活性化について

1)第2期中心市街地活性化基本計画に示された具体的な施策について,検証しているのか伺います。

2)資源の活用として,オリジナルイベントの開催,町屋の修景など15件としているが,どうなっているか伺います。

3)活性化戦略の取り組み状況について伺います。

4)住民参加型まちづくりについて伺います。

5)市長は,2期計画の終了年度に当たり,今後,中心市街地活性化基本計画をどのように進めていくのか伺います。

 市長
 担当部長


山本 進




一問一答方式

     
1 旧城南中学校舎の有効活用について

(1)ふるさと歴史館の機能移転先としての検討はどこまで進んだのか伺います。

(2)埋蔵文化財の収蔵・展示施設として整備してはどうか伺います。
 市長
 教育長
 担当部長
9月7日に質問を行いました。
2 無電柱化推進計画について

 整備計画策定の進捗状況について伺います。

 市長
 担当部長


飯村一夫




一問一答方式

      
1 茅葺建造物の保存について

1.石岡市にある茅葺建造物はどのくらいあるのか。

2.茅葺建造物について行政はどのように後世に残そうとしているのか。

3.本市に「地域おこし協力隊」がおりますがどのようにかかわっているのか。

4.景観活動の取り組みとして{八郷かやぶき民家保存会}について

5.協働の取り組み例として行政は「歴史的建造物を保全する」とありますが保全しているものについて

6.地区で管理している薬師堂(茅葺建造物)を後世に残せないか。

 市長
 担当部長
9月8日に質問を行いました。
2 恋瀬出張所について

 恋瀬出張所について,廃止する方向で準備を進めていると伺ったが,その,詳細について伺う

1.恋瀬出張所を廃止すると決めた経緯について

2.廃止の時期について

3.地域住民の理解について

4.廃止後の恋瀬地区公民館の管理について

5.出張所廃止に伴う対策の有無について

6.市全体での遠隔地の市民サービス利便性向上について

7.公共施設廃止に伴う地元住民の利便性を考慮した,市の施策について

 市長
 担当部長


関口忠男




一問一答方式

      
1 市内の遊具施設の整備について

1.市内に遊具がある公園や遊び場の設置個所について伺います。

2.常陸風土記の丘や柏原池公園等にある大きな遊具施設は,市内に何個所あるのか(石岡地区・八郷地区)伺います。

3.八郷総合運動公園内に遊具施設を設置してはどうか伺います。

 市長
 担当部長
9月8日に質問を行いました。
2 農産物の6次産業化・ブランド化について

1 6次産業化について
(1)6次産業化の取り組み方法について伺います。

(2)これまでの取り組みについて伺います。

(3)今後の取り組みについて伺います。

2 農産物のブランド化について
(1)県内でのブランドについて伺います。

(2)石岡のブランドについて伺います。

(3)これまでの取り組みについて伺います。

(4)今後の取り組みについて伺います。

 市長
 担当部長
3 教育バス・通学バスについて

1.小中学校の通学バスの利用負担金の支払いは,どのように行われているのか伺います。

2.定期券の購入や納付書での納入はどこでできるのか伺います。

3.購入場所が遠かったり,日中納入に行くのが大変な市民もいると考えられます。もっと利便性を図るべきだと思いますが考えを伺います。

4.統合再編が進むと通学バスを利用する生徒児童がさらに増加すると思われます。今後の利用者への公平性,利便性について市長の考えを伺います。

 市長
 教育長
 担当部長


鈴木康仁




一問一答方式

      
1 企業誘致について

 企業誘致について
①現在の取り組み状況について伺う
②今後の企業誘致活動の戦略・計画予定について伺う
③今年度,来年度の目標企業誘致数について伺う

 市長
 担当部長
9月8日に質問を行いました。
2 中心市街地活性化について

 中心市街地活性化について
①中心市街地活性化に向けて現在の取り組み状況について伺う
②今後の中心市街地活性化に向けて取り組みについて伺う

 市長
 担当部長
3 市における競争入札について

 市における競争入札について
①一般競争入札における条件について伺う
②指名競争入札における条件について伺う
③入札制度に関する考えを伺う

 市長
 担当部長
10

新田 茜




一問一答方式

     
1 石岡市におけるアフターコロナを見据えた移住定住促進の取り組みについて

 新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う都市部のリスクが,日を追うごとにはっきりと現れた事や,テレワーク勤務が普及してきた事により,都市部に住む方々の地方移住への関心が高まっております。
 そう言った中で茨城県においても,これをチャンスと捉え,コロナ禍を逆手に都市に住みながら地方と継続的に関わる『関係人口』の創出事業を加速し,移住定住促進の下地作りを着々と進めております。そのような県の動きを踏まえた中での石岡市の取り組みについて伺います。

(1)現在,石岡市が実施している移住定住支援策について伺います。

(2)現状の支援策でアフターコロナを見据えた取り組みはあるのか伺います。
①アフターコロナを見据えた取り組みについて
②地域おこし協力隊の活用について
③就農移住希望者への取り組みについて
④空き家を活用した取り組みについて

(3)コロナ禍を逆手に取った新たな移住定住策について石岡市の考えを伺います。

 市長
 担当部長
9月8日に質問を行いました。
11

徳増千尋




一問一答方式

     
1 石岡市の人口減少問題について

(1)人口減少時の自治体経営を,どのように進めるのか市長の構想を伺いたい。

(2)まちづくりについて,説明願いたい。

 市長 9月8日に質問を行いました。
2 国指定史跡の保護保存と活用について

(1)国指定史跡等,公有地化事業について

(2)舟塚山古墳の公有地化について

(3)舟塚山古墳の周辺整備について

(4)市内の国指定文化財の有効活用策について

(5)文化財保存活用地域計画について

 市長
 担当部長
12

石橋保卓




一問一答方式

    
1 新型コロナウイルス対策について

1 特別定額給付金について
(1)給付率について伺います。
(2)申請・給付漏れの確認方法について伺います。
(3)申請・給付漏れがあった場合の救済措置について伺います。

2 石岡市新型コロナウイルス関連融資応援給付金について
(1)制度の詳細について伺います。
(2)公的融資等の融資実行を条件とされているが,その理由について伺います。

3 石岡市中小企業等緊急家賃支援給付金について
(1)交付対象者についてその範囲を伺います。
(2)国の制度の適用を受けられない事業者への考え方を伺います。

4 令和2年度未来いしおか商品券について
(1)販売方法,販売場所について伺います。
(2)今後の計画について伺います。

5 石岡市の特色を活かした経済活動支援策について
(1)国の救済・支援策を受けられない事業者への対応について伺います。
(2)支援策を迅速かつ効果的に実施する方策について伺います。
(3)営農者への支援活動について伺います。

6 避難所における対策について
(1)避難所における感染予防対策について伺います。
(2)避難所において感染者が発生した場合の対応について伺います。

 市長
 担当部長
9月8日に質問を行いました。
13

勝村孝行




一問一答方式

     
1 地域資源を活かした活性化について

 八郷地区の果実を活かした活性化対策について

①イチゴ生産について(後継者対策・支援策)
②果実の6次産業化について
③販売拠点の整備について
④観光エリアとしての整備について
⑤生きがい対策としての整備について

 市長
 担当部長
9月9日に質問を行いました。
14

村上泰道




一問一答方式

      
1 新型コロナウイルス対策について

(1)石岡市独自の新型コロナウイルス感染症対策について伺います。
①既に実施した事業について伺います。
②今後の展開について伺います。

(2)新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業について伺います。
①制度の詳細について伺います。
②制度対象外の事業に対する石岡市の方針を伺います。

 市長
 担当部長
9月9日に質問を行いました。
2 石岡市における公共交通のあり方について

(1)公共交通のあり方について伺います。
①移動制約者の実態について伺います。
②免許返納の実態について伺います。
③今後の対応について伺います。

 市長
 担当部長
15

岡野孝男




一問一答方式

      
1 石岡保健センターの改築と移転について

 築後40年を経過し,老朽化が目立つ。何度か修繕が行われたが,依然として使用不可能個所があったり,至急に修繕が必要な個所があったりしている。職場環境が悪く,施設利用者にも不便をきたしている。一刻も早く建物の改築と場所の移転が必要である。
 市長の考えを伺います。

 市長
 担当部長
9月9日に質問を行いました。
2 本市の教職員の働き方改革の取組状況について

(1)勤務時間管理の徹底と勤務時間管理を意識した働き方の推進について

(2)本市の将来にむけた「教職員の働き方改革」の方針について

 教育長
 担当部長
3 土砂等による土地の埋立て等について

(1)山崎地内の土砂等による土地の埋立てについて
 ①これまでの経過と現状について
 ②問題点について

(2)小見地内の土砂等による土地の埋立てについて
 ①これまでの経過と現状について
 ②問題点について

(3)栄松地内の土砂等による土地の埋立てについて
 ①これまでの経過と現状について
 ②問題点について

(4)大砂地内の土砂等による土地の埋立てについて
 ①これまでの経過と現状について
 ②問題点について

(5)市内の土砂等による土地の埋立てに関する取締り強化について

 市長
 担当部長
16

櫻井 茂




一問一答方式

      
1 新型コロナウイルス感染症への対応について

 新型コロナウイルス感染の終息が見通せない状況が続き,経済活動へのダメージとあわせ市民生活へも大きな影響が出ています。石岡市内からも陽性者が出ていますが,法規制や市の対応について伺います。

(1)陽性者等の現状について伺います。
 ①陽性者数について
 ②濃厚接触者の定義
 ③PCR検査等について

(2)陽性者等の行動規制について
 ①入院等の措置判断について
 ②行動規制期間について

(3)施設関係者(利用者含む)が陽性者等になった場合の対応について
 ①陽性者等の行動把握について
 ②施設内の消毒等の対応
 ③施設の運営休止等に関する判断基準について

(4)陽性者等の病状回復後の施設利用について
 ①陽性者
 ②濃厚接触者
 ③差別や誹謗中傷を防ぐ対応について

(5)対策を行う組織の現状と課題について

 市長
 担当部長
9月9日に質問を行いました。
2 施設整備における設計・施工について

 公共施設等総合管理計画ほか関係計画に基づき,老朽化した施設の修繕が行われています。その際,将来の交換・修繕を前提に設計・施工を行っていなかったと思われる施設が見受けられるようです。
 これにより,施設の長寿命化対応に苦慮するとともに,市財政への負担が増していると思われます。色々な要因が考えられますが,専門知識を有する職員の確保と育成を行ってこなかった事,あるいは業者任せの発注が考えられます。

(1)設計・施工による不具合,あるいは配慮の無さが後に分かった場合入札参加資格における評価を見直す等の考えがあるのか伺います。

(2)専門知識を有する職員の確保について伺います。

 市長
 担当部長
17

大和田寬樹




一問一答方式

       
1 「エモ~い」やさと!!地域資源を活かした活性化について

(1)激安・上物・人情「エモ~い」ぶどう狩りについて
・経営的課題のリサーチについて
・行政の支援策について
・魅力の発信,PRについて

(2)満天の星空の下「エモ~い癒し」やさと温泉ゆりの郷について
・コロナ禍の影響について
・経営的課題について
・オープンから20年が経過し,今後の展望について
・リニューアル等について

(3)やさとの魅力を再発見し,「エモ~いやさとサイコー!!」プロジェクト(仮称)について

 市長
 担当部長
9月9日に質問を行いました。
2 市民への情報発信と今後の課題について

(1)情報伝達手段について

(2)防災行政無線が使用できなくなった際の代替手段について

(3)災害時での独居老人や高齢者世帯などの安否確認手法について

(4)防災行政無線などでの一斉配信情報では賄えないニーズへの対応策について

(5)双方向の情報発信について

 市長
 担当部長
3 石岡地域医療計画について

(1)現在の進捗状況について

(2)市民のニーズ調査について

(3)過去の計画と市長公約について

(4)計画策定と実施時期について

 市長
 担当部長


議員から提出があった通告書を原文のまま掲載しています。


戻る  議会トップページへ