質問順 |
会派名
代表者
質問者 |
通告内容 |
備考 |
1 |
紫峰会
(代表者・岡野孝男)
質問者・谷田川 泰
|
1 市長の2期目にあたり その所信政策について
1.「市民の安全安心」に向けた施策について
・防災対策の取り組みについて伺います。
2.「教育・子育て環境の充実」について
・本市の独自の教育・子育て環境の整備について伺います。
・八郷地区の小学校の統廃合について伺います。
3.「持続可能な農業支援」について
・担い手の育成、新規就農者の確保、儲かる農業への転換、6次産業化について伺います。
4.「特色ある観光づくり」について
・地域特性を活かした特色ある観光施策について伺います。
5.「経済の活性化」について
・企業誘致をはじめとする経済の活性化について伺います。
6.「医療・介護・福祉の充実」について
・だれもが安心して暮らせる医療・介護・福祉政策について伺います。
・総合保健センターの完成時期について伺います。
7.「歴史・文化・芸術・スポーツを活かしたまちづくり」について
・本市の地域資源をどのように活かしていくのか伺います。
・スポーツ環境の整備について伺います。
8.「まちの魅力向上」について
・複合文化施設の考えについて伺います。
・駅前のホール機能を有する施設、イベント広場への図書館及びふるさと歴史館の整備について伺います。
|
6月10日に
質問しました
|
2 |
石翔会
(代表者・川井幸一)
質問者・櫻井 茂
|
1 再選を果たした市長の所信について
1.市を取り巻く現状
人口減少対策において令和42年(西暦2060年)に6万人の人口を維持するとした目標設定について伺う。
2.政策展開について
①市民の安全安心に向けた施策:デジタルデバイド対策の内容を伺う。
②教育・子育て環境の充実:施設の改修、小学校跡地の有効活用について伺う。
③持続可能な農業支援:県1位の有機農業、オーガニックビレッジについて伺う。
④特色ある観光づくり:インバウンド需要について伺う。
⑤経済の活性化:産業用地の確保、地元企業の育成について伺う。
⑥医療・介護・福祉の充実:インクルーシブなまちづくりについて伺う。
⑦歴史・文化・芸術・スポーツを活かしたまちづくり:市長自ら出向く対話の場の拡充について伺う。
⑧まちの魅力向上:論点を整理しポイントを明確にしたうえで議論を重ねる。について伺う。
⑨BPR手法による事務の効率化とデジタル化の推進について伺う。
|
6月10日に
質問しました
|
3 |
自民・公明クラブ
(代表者・菱沼和幸)
質問者・菱沼和幸
|
1 令和6年 第2回定例会での市政運営に関する所信について
1.市長選挙を振り返り市政発展の為、どのような見解を持たれたのか伺います。
2.本市の10年、20年先の「夢のある未来」へ繋げていくために具体に何が必要なのか?伺います。
3.人口戦略会議が令和6年地方自治体「持続可能性」分析を行った結果、本市は消滅可能性自治体からは外れたものの、危機管理意識を高め行動すべきであると思いますが見解を伺います。
4.政策展開(誰もが輝くキラリ子育てのまち石岡)について随時、伺います。
①「市民の安全安心」に向けた施策の継続について
市長は、第1回定例会の代表質問に対し防災先進都市宣言につきましては、災害に強いまちづくりを進める上で重要な取組であると考えておりますので、先進自治体等の宣言による取組等を調査研究してまいりますと述べられました。進捗状況並びに今後の取組について具体な施策を伺います。
②「教育・子育て環境の充実」の継続について
・小中学校の給食費無償化を継続していくには、次年度からの恒久的な財源確保が急務であると思いますが具体策を伺います。
・八郷地区小学校を含め石岡市全体の統合再編計画の進捗と今後の方向性を伺います。また閉校となった4つの学校跡地有効活用策を伺います。
③「持続可能な農業支援」の継続について
・オーガニックビレッジ構想の実現に向け具体な取組状況を伺います。
④「特色ある観光づくり」の継続について
・つくばねハーフマラソンを日本陸連の公式認定コースにすべきと考えますが、見解を伺います。また、第1回目の反省点の検証をどう捉えており、次に繋げようとしているのか伺います。
・サイクリングコースの整備状況と今後の在り方について伺います。
⑤「経済の活性化」の継続について
・企業誘致に向けまして、産業用地を確保する取組とは具体にどのように進捗しているのか伺います。
・石岡駅周辺整備事業全体のグランドデザインをどう描いているのか伺います。
⑥「医療・介護・福祉の充実」の継続について
・医療の安全安心に向けた体制強化とは具体な施策内容を伺います。
・インクルーシブなまちづくりとはどのような構想なのか伺います。
⑦「歴史・文化・芸術・スポーツを活かしたまちづくり」について
・本市は、「歴史の里」として指定をされており歴史・文化のまちと言っておりますが、実際どうでしょう。市民の皆さん、来訪者が満足されていると思いますか。伺います。また、ARやVRの利活用はどうなっているのか伺います。
⑧「まちの魅力向上」について
・複合文化施設については、審議会からの中間答申を受け、ホール機能を中心とした施設を鹿島鉄道跡地または市営駅東駐車場へ整備と述べられておりますが、本来ならば市長が諮問したのであれば最終答申を受けて参考にすべきと思いますが如何でしょうか。また、論点を整理し、ポイントを明確にしたうえで、議論を重ねて参ります。と言われておりますがイベント広場への構想は絶対にないのか伺います。
5.本市の喫緊の課題である、「人口減少対策」は避けて通れません。様々な施策をジョイントすることで成果があらわれてくると思いますが、まずは、一押しとしてどの施策からスタートさせていくのか伺います。
6.トップリーダーとして、将来の合併も視野に入れた石岡市構想をどう考えているのか。伺います。
|
6月10日に
質問しました
|
4 |
至誠会
(代表者・山本 進)
質問者・髙野 要
|
1 市長の所信について
1 市長の今後4年間の取組について
2 複合文化施設について
・駅東を候補地とした理由・根拠と今後の施設運営について
|
6月10日に
質問しました
|
5 |
知新会
(代表者・池田正文)
質問者・池田正文
|
1 市長の政治姿勢と市政運営について
1.市長の政治姿勢について
2.これまでの市政運営について
3.市を取り巻く現状について
4.施策展開について
5.教育・子育て環境の充実について
6.持続可能な農業支援について
7.特色ある観光づくりについて
8.経済の活性化について
9.医療・介護・福祉の充実について
10.歴史・文化・芸術・スポーツを活かしたまちづくりについて
11.まちの魅力向上について
|
6月10日に
質問しました
|