 |
令和5年1月23日更新
○議員研修会を開催しました
令和5年1月18日、講師として、大正大学社会共生学部 公共政策学科 教授 江藤 俊昭氏をお迎えし、議員研修会を開催しました。
『議会改革の到達点と課題―「住民自治の根幹」としての議会を作動させる―』と題し、先進的な取り組み事例をはじめ、議会改革に向けて重要な視点や考え方について、大変分かりやすくご説明をいただきました。
・議員研修会の詳細はこちら
●過去のトピックス |
|
|
 |
石岡市議会では、より開かれた議会を目指し、本会議及び予算・決算特別委員会の様子をインターネットで配信しています。
下記の「議会中継」からインターネット中継のページに進み「生中継を見る」ボタンをクリックしてください。 |
〇議会中継はこちら
・本会議のインターネット中継の配信予定は、会議案内の会期予定表にてご確認ください |
|
|

令和5年1月10日更新
○1月30日、31日に第7回議会報告会を開催します。

議会報告会案内リーフレット
(画像クリックで開きます) |
石岡市議会では、「開かれた議会」を目指し、平成28年度から議会報告会を開催しています。
このたび、「第7回議会報告会」を以下の日程で開催することとなりました。事前の申込は必要ありませんので、ぜひお気軽にお越しください。
【八郷地区】
令和5年1月30日(月) 午後7時から
八郷総合支所1階 101~103会議室
【石岡地区】
令和5年1月31日(火) 午後7時から
石岡市役所1階 メロディアスホール
※各会場ともに午後6時30分から受付
◆報告会の内容
・複合文化施設建設特別委員会の活動状況の報告、質疑応答(45分)
・市民の皆さまとの意見交換(30分) |
※マスク着用や手指消毒等、新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いいたします。
※会場への入場受付は、先着順となります。席数に限りがありますので、人数によっては、入場を制限させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大状況に応じて、中止または変更になる場合があります。最新の情報は、当ホームページでお知らせします。
●過去の議会報告会についてはこちら
|
 |
令和4年12月1日更新 |
○いしおか市議会だよりについて
○最新号
いしおか市議会だより第85号(PDFファイル形式 13.2MB)
 |
【主な内容】(全20ページ)
-特集-
複合文化施設 整備計画再検討へ
~複合文化施設建設特別委員会の経過~
○定例会・臨時会ドキュメント
○質疑から読み解くギカイの視点
○一般質問
○常任委員会の活動
○お知らせ(議会用語集のご案内、市議会だよりデジタルブック配信)
○第4回定例会の予定
○編集後記
|
【お詫び】
紙で配布している第85号の掲載内容の一部について、下記のとおり誤りがございました。
訂正してお詫び申し上げます。
※PDFファイルについては、修正済みです。
・3ページ及び5ページに掲載している表中、複合文化施設整備事業の地質調査委託料の金額
誤:3,792万5千円
正:3,792万8千円
〇多言語への翻訳や、音声読み上げ機能を備えた
「カタログポケット」にてデジタルブックを配信しています |
|
|
|